商品詳細
御覧いただきありがとうございます
イタリアのアンリ社による木彫りの人形 大きいサイズ
デザインはサラ・ケイです
【A Special Day】
4000体 限定生産品
1553/4000 約17.5㎝ 箱なし
この商品は、中古ビンテージ品になります。
割れやヒビ、大きなキズや欠けなどはありません
中古品ですが、状態は良い方だと思います
天然木で作られたゆえの、木の節、色むら、くすみ等詳細はお写真でご確認下さい。モニターの状況により現物と色合いが異なる場合があります
他にも複数出品しております
よろしければ #アンリym をご覧ください
複数お求めいただける場合はお値引きいたしますので、コメント欄より#アンリymの数字(No.)でお知らせください。
【ANRIアンリ】
イタリア北部の南チロルのサンタ・クリスティ-ナという町で生まれました。
厳しい自然の中、羊飼いの手仕事として始まった木彫工房は、1912年に Anton Riffeser アントン・リフェーサーにより統合され、最初の2文字を取りAnriという会社になりました。
特徴はその制作工程にあります。一つの人形を一人で彫刻してしまうと作り手によって表情が変わってしまうので、何十もの工程に分かれて分業で彫刻されています。
小さなものはアルプス楓、大きいものは菩提樹の木が使われています。硬くて木目の細かい80年以上の老木のみを使用し、専門の彩色家(主に女性)によって独特の技法で彩色されます。
360度どこから見ても細部まで完璧に仕上げられた作品は、歳月が経つほどに木のつやが出て手放せなくなる美しさで、世界中のファンを魅力しています。
【サラ・ケイ】
この作品の元となったデザイン画は、オーストラリアのシドニー郊外に住む主婦のSarah Kay(サラ・ケイ 女流絵本作家)によるものです。
彼女は、幼い時期体が弱く、気を散らすために、絵を描き始めました。祖父母と暮らした農場での生活の思い出が、作品のモチーフとなっています。
ノスタルジックなデザインがアンリの優しい色調とマッチして新たな世界を確立、数多くのコレクターを生んでいます。
#アンリym
#SaraKay
#ビンテージ
#アンティーク
#イタリア製
#彫刻
#木彫り
#プレゼント
商品の情報
カテゴリー: | ホビー・楽器・アート>>>美術品・アンティーク・コレクション>>>工芸品 |
---|
商品の状態: | 目立った傷や汚れなし |
---|
蒔絵 平棗 金蒔絵 棗 木製 在銘
南部岩鋳 四代目清末作 鉄瓶
南部鉄器レトロ 鉄瓶 急須 煎茶道具 南部鉄瓶 時代物
【茶器•茶道具 蓋置】 マンモス蓋置;H3-33
陶芸家 テーラー 上口愚郎 茶碗 抹茶碗 川喜田半泥子 箱書なし 箱付き